日本航空が4日発表した2024年4〜12月期の連結決算(国際会計基準)で、純利益は前年同期比6%増の910億4700万円となった。2025年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比4.7%増の1000億円を見込む。アナリスト予想の平均である ...
TOKAIホールディングスが4日発表した2024年4〜12月期の連結決算で、純利益は前年同期比14.4%増の56億4400万円となった。2025年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比6.1%増の90億円を見込む。TOKAIは静岡県で都市 ...
コラボスが4日発表した2024年4〜12月期の単独決算で、最終損益は9100万円の黒字となった。前年同期は1億1400万円の赤字だった。2025年3月期通期の税引き利益予想は引き上げた。最終損益は1億5000万円の黒字(前期は7億9800万円の赤字) ...
第一工業製薬は4日、常温でも固まるウレタン樹脂を開発したと発表した。一般に合成樹脂を硬く成型するにはセ氏100度以上で長時間、熱を加える必要がある。同社が新たに開発したウレタンは常温でも10分ほどで硬化するうえ、150度前後の高温でも強度をおおむね維 ...
ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありま ...
【ブリュッセル=辻隆史】欧州連合(EU)は3日、非公式の首脳会議を開いた。集まった各国首脳はトランプ米大統領が意欲を示すEUへの追加関税に強い警戒感を示した。フランスのマクロン大統領は報復措置をとるべきだとの考えを示した。ブリュッセルで開いた会議では ...
三越伊勢丹ホールディングスが4日発表した2024年4〜12月期の連結決算で、純利益は前年同期比49.4%増の464億7900万円となった。2025年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比4.4%増の580億円を見込む。アナリスト予想の平均 ...
アイホンが4日発表した2024年4〜12月期の連結決算で、純利益は前年同期比37.3%減の20億5300万円となった。2025年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比22.5%減の36億円を見込む。アナリスト予想の平均であるQUICKコン ...
群馬銀行が4日発表した2024年4〜12月期の連結決算で、純利益は前年同期比29.4%増の318億7200万円となった。2025年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比28.5%増の400億円を見込む。アナリスト予想の平均であるQUICK ...
4日の国内債券市場で長期金利は上昇(債券価格は下落)した。指標となる新発10年物国債の利回りは前日比0.025%高い1.270%と2011年4月以来13年10カ月ぶりの高水準で推移している。トランプ米政権がメキシコとカナダへの関税発動を延期。日経平均 ...
大末建設が4日発表した2024年4〜12月期の連結決算で、純利益は前年同期比2.7倍の13億600万円となった。2025年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比37.7%増の17億円を見込む。大末建はマンション建築を中心に、一般建築、リニ ...