マカオ司法警察局は2月3日、マカオで架空の強盗被害をでっち上げたとして、中国人(中国本土居民)の自称無職の男(30代)を虚構犯罪(狂言)で逮捕したと発表。
香港衛生署衛生防護センターは2月3日、香港でインフルエンザ流行期が前月(1月)初旬にスタートして以降、最初の4週間のインフルエンザによる死亡例が122件に上ったことを明らかにした。
春節GWの最終日で、旧暦で五節句のひとつとなる「人日」にあたる2月4日(あす)は、マカオ政府旅遊局(MGTO)の主催による春節祝賀花火大会の第二夜が開催予定となっている。
ITTF(国際卓球連盟)は1月31日、マカオで今年(2025年)4月14日から20日にかけて開催を予定している「ITTFシングルスワールドカップ2025」の出場選手選抜方法を公式サイトで発表した。
マカオLRTの今年1月の1日あたり平均乗客数(延べ、以下同)は約2万5300人で、前月から約2200人増(9.5%増)。4ヶ月連続増で、2019年12月のタイパ線開業初月(約3万3000人)に次ぐ歴代2番目の多さに。この際は運賃無料キャンペーンが実施 ...
中国本土で大型連休となる旧正月の春節ゴールデンウィーク(GW)はインバウンド旅客のうち7割を中国本土旅客が占めるマカオにとって年に複数ある多客期のひとつに数えられる。今年(2025年)の春節は1月29日で、中国本土では今年は1月28日から2月4日まで ...
マカオ金融管理局(AMCM)はこのほど発出した「貨幣と金融安定評価報告」の中で、マカオのマクロ経済は力強い外需に支えられ、着実に回復しているとの見方を示した。
目下、マカオでは旧正月の春節シーズンを迎えている。今年(2025年)の春節は1月29日で、中国本土では今年は1月28日から2月4日まで8日間の大型連休(春節ゴールデンウィーク)となることから、インバウンド旅客数の増大が見込まれている。
同氏によれば、香港では春節シーズンに数多くのイベントが開催され、香港の新年ムードを味わおうとする旅客の需要により、9割近くのホテルが満室になっているとのこと。なお、同氏はインバウンド旅客の数字だけを追うだけではなく、香港へ来た旅客が素晴らしい体験をしてくれることを望んでいると強調した。
春節祝賀パレードはマカオ政府旅遊局(MGTO)が恒例開催する市民及び観光客向けの目玉観光イベントとして知られ、マカオ半島南部の西灣湖廣場(マカオタワー前)を起点に孫逸仙大馬路、マカオ科学館前を経てマカオフィッシャーマンズワーフまでの約3キロメートルを ...
今年1月のGGRは前年同月から5.6%減の182.54億パタカ(日本円換算:約3531億円)で、前月比では0.3%増。コロナ前の2019年同月からの回復率は73.2%。